上下分離?
札幌市電の上下分離構想については、ループ化事業が報道で具体化する以前から話はいろいろと出てはいました。今回も、すでに富山市では例がある、という話を市は(マスコミサイドなどに)説明等しているようなのですが、果たしてどの程度実現性のあることなのか、いまのところは不明です。
札幌市は、市営バス事業も民間移譲して撤退しましたので、路面電車も、というのはわからなくはないのですが、もともと民営事業者が路面電車を運営していた富山と比べるのは難しいところです。札幌市の場合には、市が路面電車の運行事業を他の民間事業者に移譲するところから始めねばなりません。バス事業と異なり、路面電車事業はすぐに対応できる事業者も限られています。少なくとも、現に事業を行っている民営事業者は道内にはないのですから。
この話はもう少しウォッチしていく必要がありそうです。
吉見宏(会長)