【秋田・福井】七夕列車、二題
こんにちは。Web管理担当・鈴木です。
今日は七夕。
きっと各地でこのような催しが行われていることと思いますが、管理人が見た「七夕列車」をふたつほどご紹介させて頂きます。
まずは秋田県の由利高原鉄道。
車窓に見える鳥海山の眺望が素晴らしい第三セクター鉄道です。
ご覧の通り、車内は屈まないと歩けないほどの笹の葉と短冊で埋め尽くされていますが、これでも貸切車ではなく一般営業の普通列車というのはちょっと驚きです。
この七夕列車となる1往復(矢島9:49→羽後本荘10:29/10:47→矢島11:26)は特に観光利用を意識しているようで、七夕装飾のない時期も含めて「おばこ姿」のアテンダントさんが乗務されています。
関連記事