【札幌市営地下鉄】新生「ファイターズ号」ラッピング全選手
こんばんは。Web管理担当・鈴木周作です。
2013年シーズンを迎えてラッピングがリニューアルされた地下鉄東豊線の「ファイターズ号」。
昨季同様、各車両の乗降ドアを挟んで2人ずつ、全24名(扉1枚に2名☓1両につき3扉☓4両編成)の監督・選手の写真がラッピングされていますが、主力の退団・メジャー挑戦や大型トレードなどもあって、その顔ぶれはかなり入れ替わっているようです。
とりあえず、ラッピングされた全選手を写真に撮ってきましたので、誰が入って、誰が抜けたのか、ファイターズファンの皆様ぜひ御覧になってみて下さい。
ちなみにラッピングは編成単位で点対称…ホームから見ると両サイドとも同じ順序で並んでいます。
写真は福住駅停車中、順に栄町方から福住方に向かっての撮影です。
~1両目~
(80)涙のカリスマ、栗山英樹監督&(4)いぶし銀の守備職人、飯山裕志内野手
(26)ポスト賢介なるか?西川遥輝内野手&(6)不動の四番、中田翔内野手(←外野手登録じゃなかったんですね!)
(41)今季からコーチ兼任、稲葉篤紀内野手&(13)安定感抜群!石井裕也投手
~2両目~
(9)そろそろ一発に期待!マイカ・ホフパワー内野手&(25)頼れるリリーフ・宮西尚生投手
期待の若手コンビ、(61)杉谷拳士内野手&(56)中島卓也内野手
(23)代打の切り札、二岡智宏内野手&(17)昨季後半から信頼度急上昇、ブライアン・ウルフ投手
~3両目~
勝利の方程式、(21)武田久投手&(19)増井浩俊投手
(18)復活なるか?斎藤佑樹投手&(22)チームの要、鶴岡慎也捕手
(38)ポーカーフェイスのお笑いキャラ、武田勝投手と…
あと一枠は今季の活躍次第でシーズン中に追加予定との事。
最有力候補はやっぱり「あの男」でしょうか!?
~4両目~
(8)生え抜きベテラン、金子誠内野手&(31)日本通のナイスガイ、ボビー・ケッペル投手
(34)昨季大覚醒!期待の吉川光夫投手&(5)トトロ似の人気者、小谷野栄一内野手
(2)正捕手獲るか?大野奨太捕手&(1)WBC台湾代表、陽岱鋼外野手
運行開始からしばらくの間は車内広告枠もファイターズ一色でした。
開幕早々、苦しい戦いが続いている我らがファイターズ。
評論家予想も例によってBクラス~最下位のオンパレードですが(笑)、北海道移転後9シーズンでリーグ制覇4回、うち1回は日本一という実績は侮れません。
いつものように下馬評を覆して、最後はまた栗山監督の嬉し涙が見られることを信じましょう!
(
札幌LRTの会/イラストレーター鈴木周作)
関連記事