コレです!【市電8500形ミニ】 (鈴木 周作)

札幌LRTの会

2005年06月14日 16:39


写真をお見せするのが遅くなってしまいましたが、コレが件のミニチュア市電です。
地元のひいき目を差し引いても、実物の特徴をよく捉えて可愛くまとまった、なかなかの逸品だと思います。

しかし自分が子供の頃を振り返ってみると、電車のオモチャといえば山手線とか、中央線とか、せいぜい都電とか、「中央モノ」ばっかりだった気がします。
そう思うと、御当地オリジナルの電車で遊べる今の子供(※一部オトナも含めて?)って、ある意味すごく恵まれてるんですね〜!
関連記事