「西線ロール」も応援モード!!(鈴木周作)

札幌LRTの会

2006年06月14日 22:06



知る人ぞ知る札幌名物、西線9条旭山公園通電停前・仏蘭西菓子処「シャモニー」さんの「西線ロール」。4コ買うと紙製の可愛い電車型パッケージに入れてもらえます。
このパッケージ、御主人の大好きなレトロ車両・M101号をはじめ何種類か用意されているようですが、今日行ってみたら懐かしい青とクリームの「ミュンヘン電車」が出てきました。
「ミュンヘン電車」と言っても今ではもうピンとこない方も多いかも知れません。1992年、ドイツ・ミュンヘン市との姉妹都市締結30周年を記念して、3両の電車が彼地の市電と同じボディカラーに塗り替えられました。
ラッピング電車が本格的に導入される前のこと。緑一色の電車たちの中で鮮やかなボディカラーは一際目立っていた事でしょう。
多くの市民に愛され走り続けた「ミュンヘン電車」ですが寄る年波には敵わず、最後の車両が引退したのは2002年、奇しくも前回W杯開催の年でした。(ちなみにこの電車の台車・機器が前掲の「3300形」に生まれ変わりました)

しかしよく見ればこのボディカラー・・・見事な「サムライブルー」じゃありませんか! 訊けば御主人、W杯開催に合わせて敢えてミュンヘン電車を持ってきたとか。さすがです!!

存廃議論に揺れていた札幌市電を応援しようと考案された「西線ロール」。
今月はジーコJAPANを応援です♪

>>シャモニーさんのHPはこちら


【札幌LRTの会公式サイト】


関連記事