【札幌市電】路面電車関連プロポーザルの結果

札幌LRTの会

2011年10月18日 23:21

札幌市の入札情報について当会メンバーから報告がありました。
地味ながらちょっと興味深い話題です。

路線延伸や低床車両の導入が計画されている路面電車の「トータルデザイン」と、低床車両の具体的な「機能デザイン」の検討業務についての公募型プロポーザルの結果が札幌市Webサイトにて公表されています。

前者は富山ライトレール(ポートラム)の車両・施設からサイン・広告等も含めたトータルデザインを担当した「株式会社GK設計」と、札幌に本社を置く「株式会社KITABA」が共同で、後者は函館、豊橋、富山、長崎など各都市に低床車両を納入している「アルナ車両株式会社」が入選との事。
御存知の方も多いかと思いますが、いずれもこの分野では実績のある会社です。


(参考)富山ライトレール・富山駅北電停


(参考)富山地方鉄道市内線の低床車両「T100形」(アルナ車両製)

(参考)株式会社ジイケイ設計 http://www.gk-design.co.jp/sekkei/index.html
(参考)株式会社KITABA http://www.kitaba.co.jp/index.html

以下、札幌市Webサイト・入札情報より
http://www.city.sapporo.jp/sogokotsu/nyusatsu/
--------------------
入札等の結果
公募型プロポーザル

業務第24号 路面電車トータルデザイン検討業務
入選者:株式会社ジイケイ設計・株式会社KITABAコンソーシアム
※参考実施要領(PDF:846KB)

業務第25号 低床車両デザイン検討業務
入選者:アルナ車両株式会社
※参考実施要領(PDF:1,089KB)
--------------------


 (札幌LRTの会・鈴木周作

関連記事