【札幌市電】「雪ミク電車」が終わって…。

札幌LRTの会

2013年04月03日 23:42

こんばんは。Web管理担当・鈴木周作です。

今季の「雪ミク電車」の運行は3月末で終わりましたが、同電車として使用されていた212号車は早速「雪ミク」ラッピングを剥がされ通常運行に復帰しています。


212号車はラッピングフィルムによる再ラッピングではなく、「雪ミク」ラッピングを丁寧に剥がして元の塗装に復元されました。(近年、札幌市電では広告車でない緑色の車両でも、塗装ではなくラッピングフィルムによる外装が主流になっています)
ラッピングによる車両では省略されている「軌道敷内通行禁止」などの表記も元通りに残されて、熱心な地元ファンにとってはちょっと懐かしい雰囲気になっています。


管理人が最後に見た「雪ミク電車」。3月31日夕方の撮影です。

新型低床車「A1200形」の入線でいよいよ去就が気掛かりな旧型車両たち。
212号車も近年、台車交換などの更新工事を受けていないことから、「もしや雪ミクを最後に…!?」と心配する向きもあったようですが、とりあえず、もうしばらくは頑張ってくれるようです。

 (札幌LRTの会/イラストレーター鈴木周作


【当ブログの関連記事】
~~ 「雪ミク電車」の話題はこちらもご覧下さい~~
>>【札幌市電】「雪ミク電車」今冬も運行中! (2013.2/4 23:52up)

関連記事