【札幌LRTの会】 ~札幌の市電・路面電車と公共交通~ › 札幌市電の話題 › 市電ミニチュア第3弾☆(鈴木 周作)
2005年06月06日
市電ミニチュア第3弾☆(鈴木 周作)
6月10日は路面電車の日♪
というわけで、札幌オリジナルのプルバックゼンマイ式・ミニチュア市電にニューアイテムが登場です!!
大きなサイズとメタルボディの質感、そして可愛らしいデフォルメが魅力のミニチュア市電シリーズ。前々作の「ササラ電車」、前作の「M101」に続いて、今回のモデルは新型車両(と言っても既にデビュー20年ですが・・・)の「8500型」。おなじみの緑と白のカラーリングが爽やかな電車です。
6月12日(日)8時半から15時半まで、地下鉄東豊線・豊水すすきの駅構内にて発売。
売れ残った場合は翌13日(月)から大通駅構内の市営交通PRセンターでも販売されるそうです。
詳しくは発売元:(財)札幌市交通事業振興公社さんのサイト http://www.stsp.or.jp/ を御覧下さい。
ちなみに何故6月10日が「路面電車の日」なのかと言うと・・・
『ろ(6)めんでん(10:テン)しゃ』
・・・だそうで(^_^;
(周作)
6月12日(日)8時半から15時半まで、地下鉄東豊線・豊水すすきの駅構内にて発売。
売れ残った場合は翌13日(月)から大通駅構内の市営交通PRセンターでも販売されるそうです。
詳しくは発売元:(財)札幌市交通事業振興公社さんのサイト http://www.stsp.or.jp/ を御覧下さい。
ちなみに何故6月10日が「路面電車の日」なのかと言うと・・・
『ろ(6)めんでん(10:テン)しゃ』
・・・だそうで(^_^;
(周作)
【札幌市電】「ポラリス」第2編成?札幌搬入
【札幌市電】クリスマス・イブの風景
【札幌市電】夜の街の貸切電車
【札幌市電】緑と赤と…今季の「クリスマス電車」
【札幌市電】ポラリス、ササラ、猛吹雪。
【札幌市電】ホワイトイルミネーションの季節
【札幌市電】クリスマス・イブの風景
【札幌市電】夜の街の貸切電車
【札幌市電】緑と赤と…今季の「クリスマス電車」
【札幌市電】ポラリス、ササラ、猛吹雪。
【札幌市電】ホワイトイルミネーションの季節
Posted by 札幌LRTの会 at 21:37
│札幌市電の話題