【札幌LRTの会】 ~札幌の市電・路面電車と公共交通~ › 札幌LRTの会より(お知らせ/活動報告) › パネル展 『札幌の路面電車〜想い出と未来をのせて〜』本日開幕
2006年02月18日
パネル展 『札幌の路面電車〜想い出と未来をのせて〜』本日開幕

初日から多数の御来場、誠にありがとうございました。
おかげさまで無事開幕に漕ぎ着けることができました。
常駐はできませんが当会会員も時間の許す限り顔を出したいと思っております。会場で皆様とお会いできます事を楽しみにしております。
パネル展『札幌の路面電車〜想い出と未来をのせて〜』はJR札幌駅前・紀伊国屋書店にて2/28(火)まで開催中。皆様のご来場をお待ちしております。
●日時:平成18年2月18日(土)〜28日(火)
10:00〜19:00 入場無料
●場所:紀伊国屋書店 札幌本店 2Fギャラリー
中央区北5西5 (JR札幌駅前西側・大丸向かい)
【おしらせ】当会最新情報はfacebookページを御覧下さい
【おしらせ】原画展「市電日記2014」開催中
【新刊】季刊「スロウ」2013秋号・函館市電小特集
【お知らせ】旅行総合サイト「北海道ツアーランド」に記事掲載
【新刊】「鉄道の未来予想図」(土屋武之著・実業之日本社刊)
【新刊】季刊「スロウ」Vol.35/2013春号・市電連載
【おしらせ】原画展「市電日記2014」開催中
【新刊】季刊「スロウ」2013秋号・函館市電小特集
【お知らせ】旅行総合サイト「北海道ツアーランド」に記事掲載
【新刊】「鉄道の未来予想図」(土屋武之著・実業之日本社刊)
【新刊】季刊「スロウ」Vol.35/2013春号・市電連載
Posted by 札幌LRTの会 at 20:23
│札幌LRTの会より(お知らせ/活動報告)
この記事へのコメント
初日から御忙しそうで御疲れ様です。
見応えたっぷりでお腹いっぱいになりました。
札幌に住んでまだ5年、地元の同年代より
昔の札幌を知らない私にとって、勉強になりました。
時間が許せば、もう一度見に行こうかと思います。
見応えたっぷりでお腹いっぱいになりました。
札幌に住んでまだ5年、地元の同年代より
昔の札幌を知らない私にとって、勉強になりました。
時間が許せば、もう一度見に行こうかと思います。
Posted by ゲスト at 2006年02月19日 02:15
昨日見に行きました。
アンケートにも書きましたが、イラストや写真、グッズ等の販売があればいいと思います。
大人はいいけど、ちょっと子供には物足りないかな。
後日子供を連れて行こうと思いましたが(4歳)ちょっと
今回は難しいかな。
ちなみに子供が市電が好きになり、それに便乗して
好きになった親です(笑)
アンケートにも書きましたが、イラストや写真、グッズ等の販売があればいいと思います。
大人はいいけど、ちょっと子供には物足りないかな。
後日子供を連れて行こうと思いましたが(4歳)ちょっと
今回は難しいかな。
ちなみに子供が市電が好きになり、それに便乗して
好きになった親です(笑)
Posted by ゲスト at 2006年02月19日 14:48