【札幌LRTの会】 ~札幌の市電・路面電車と公共交通~ › 札幌LRTの会より(お知らせ/活動報告) › 最近の出来事●長崎路面電車サミット(7)
2006年12月15日
最近の出来事●長崎路面電車サミット(7)
【おしらせ】当会最新情報はfacebookページを御覧下さい
【おしらせ】原画展「市電日記2014」開催中
【新刊】季刊「スロウ」2013秋号・函館市電小特集
【お知らせ】旅行総合サイト「北海道ツアーランド」に記事掲載
【新刊】「鉄道の未来予想図」(土屋武之著・実業之日本社刊)
【新刊】季刊「スロウ」Vol.35/2013春号・市電連載
【おしらせ】原画展「市電日記2014」開催中
【新刊】季刊「スロウ」2013秋号・函館市電小特集
【お知らせ】旅行総合サイト「北海道ツアーランド」に記事掲載
【新刊】「鉄道の未来予想図」(土屋武之著・実業之日本社刊)
【新刊】季刊「スロウ」Vol.35/2013春号・市電連載
Posted by 札幌LRTの会 at 03:05
│札幌LRTの会より(お知らせ/活動報告)
この記事へのコメント
ブログへは久々の書き込みになります。
ご無沙汰して失礼致しました。
この長崎の3000形をベースに製造される2扉・2車体の全低床車が、2007年春に函館市電でデビューする予定です。
札幌にもぜひ、まずは1両でも投入して欲しいものです。おそらくは「チンチン電車」の概念を打ち破るキッカケになりうる存在だと、確信しています。
ご無沙汰して失礼致しました。
この長崎の3000形をベースに製造される2扉・2車体の全低床車が、2007年春に函館市電でデビューする予定です。
札幌にもぜひ、まずは1両でも投入して欲しいものです。おそらくは「チンチン電車」の概念を打ち破るキッカケになりうる存在だと、確信しています。
Posted by 早川 淳一 at 2006年12月17日 22:09