【札幌LRTの会】 ~札幌の市電・路面電車と公共交通~ › 札幌LRTの会より(お知らせ/活動報告) › 今年もよろしくお願いします
2007年01月06日
今年もよろしくお願いします

遅くなりましたが新年おめでとうございます。
旧年は札幌市電にとって色々な意味で話題の多い1年でしたが、結果として多くの市民の方々がその存在を見直し、将来に亘っての「まちづくり」の中での在り方、果たすべき役割について考えるきっかけになったのは大変有意義な事だったと思います。
いわゆる「延伸議論」については、賛否両論、様々な議論の末、当会も参加した「さっぽろを元気にする路面電車検討会議」がJR札幌駅への路線延伸の必要性を市長に提言するに至ったのは既に皆様ご承知の通りです。
このような状況の中、私たち「札幌LRTの会」は旧年同様、内外各都市の事例に学びながら路面電車・LRTを活かした「まちづくり」を考え、研究を重ねつつ情報発信に務めて参りたいと思っております。
本年も「札幌LRTの会」への変わらぬご支援、ご指導をよろしくお願い申し上げます。
(札幌LRTの会 Web管理担当・鈴木周作)
~追伸~
札幌は近年稀にみる暖冬。ササラ電車も手持ち無沙汰のようです。
いわゆる「延伸議論」については、賛否両論、様々な議論の末、当会も参加した「さっぽろを元気にする路面電車検討会議」がJR札幌駅への路線延伸の必要性を市長に提言するに至ったのは既に皆様ご承知の通りです。
このような状況の中、私たち「札幌LRTの会」は旧年同様、内外各都市の事例に学びながら路面電車・LRTを活かした「まちづくり」を考え、研究を重ねつつ情報発信に務めて参りたいと思っております。
本年も「札幌LRTの会」への変わらぬご支援、ご指導をよろしくお願い申し上げます。
(札幌LRTの会 Web管理担当・鈴木周作)
~追伸~
札幌は近年稀にみる暖冬。ササラ電車も手持ち無沙汰のようです。
【札幌LRTの会公式サイト】
札幌市電 路面電車 LRT 交通 まちづくり
【おしらせ】当会最新情報はfacebookページを御覧下さい
【おしらせ】原画展「市電日記2014」開催中
【新刊】季刊「スロウ」2013秋号・函館市電小特集
【お知らせ】旅行総合サイト「北海道ツアーランド」に記事掲載
【新刊】「鉄道の未来予想図」(土屋武之著・実業之日本社刊)
【新刊】季刊「スロウ」Vol.35/2013春号・市電連載
【おしらせ】原画展「市電日記2014」開催中
【新刊】季刊「スロウ」2013秋号・函館市電小特集
【お知らせ】旅行総合サイト「北海道ツアーランド」に記事掲載
【新刊】「鉄道の未来予想図」(土屋武之著・実業之日本社刊)
【新刊】季刊「スロウ」Vol.35/2013春号・市電連載
Posted by 札幌LRTの会 at 23:12
│札幌LRTの会より(お知らせ/活動報告)