【札幌LRTの会】 ~札幌の市電・路面電車と公共交通~ › 札幌LRTの会より(お知らせ/活動報告) › 【お知らせ】えちぜん鉄道・2011年版カレンダー発売
2011年11月12日
【お知らせ】えちぜん鉄道・2011年版カレンダー発売
今回も本業の宣伝で失礼致します。
管理人がイラストを描かせて頂いた、えちぜん鉄道(福井県)の2012年版オリジナルカレンダーが発売になりました。
豪雪の勝山永平寺線を行くラッセル車や、三国芦原線ののどかな田園風景、それに開業以来の貴重な木造駅舎など、今年描きおろした新作を中心に厳選した7枚を収載。
同社有人駅、地元書店のほか、通信販売でもお求め頂けます。

■仕様 : 壁掛カレンダー A2版(表紙1枚、各2ヶ月1枚ずつ計7枚)
■販売価格 : 1部 1,000円(税込み)
■販売箇所 : えちぜん鉄道有人駅(※一部は除く)
書店(勝木書店、紀伊國屋書店福井店)
通信販売(えちぜん鉄道Webサイトより)
※送料その他詳細は上記Webサイトにてご確認下さい。
■お問合せ : えちぜん鉄道 お客様相談室
電話番号 : 0120-840-508 (受付時間8:00~21:00)
>>詳細はえちぜん鉄道Webサイトをご参照下さい。 http://www.echizen-tetudo.co.jp

えちぜん鉄道といえば、2008年「全国路面電車サミット福井大会」出席の為、当会有志で訪れたのも懐かしい思い出です。
カレンダーの発売に合わせたわけではないのですが、実は今週も福井を訪れる機会があり、色々興味深い光景なども見ることができました。
写真の整理が終わり次第、こちらのブログでも追々御紹介させて頂こうと思います。
(札幌LRTの会・鈴木周作)
管理人がイラストを描かせて頂いた、えちぜん鉄道(福井県)の2012年版オリジナルカレンダーが発売になりました。
豪雪の勝山永平寺線を行くラッセル車や、三国芦原線ののどかな田園風景、それに開業以来の貴重な木造駅舎など、今年描きおろした新作を中心に厳選した7枚を収載。
同社有人駅、地元書店のほか、通信販売でもお求め頂けます。

■仕様 : 壁掛カレンダー A2版(表紙1枚、各2ヶ月1枚ずつ計7枚)
■販売価格 : 1部 1,000円(税込み)
■販売箇所 : えちぜん鉄道有人駅(※一部は除く)
書店(勝木書店、紀伊國屋書店福井店)
通信販売(えちぜん鉄道Webサイトより)
※送料その他詳細は上記Webサイトにてご確認下さい。
■お問合せ : えちぜん鉄道 お客様相談室
電話番号 : 0120-840-508 (受付時間8:00~21:00)
>>詳細はえちぜん鉄道Webサイトをご参照下さい。 http://www.echizen-tetudo.co.jp

えちぜん鉄道といえば、2008年「全国路面電車サミット福井大会」出席の為、当会有志で訪れたのも懐かしい思い出です。
カレンダーの発売に合わせたわけではないのですが、実は今週も福井を訪れる機会があり、色々興味深い光景なども見ることができました。
写真の整理が終わり次第、こちらのブログでも追々御紹介させて頂こうと思います。
(札幌LRTの会・鈴木周作)
【おしらせ】当会最新情報はfacebookページを御覧下さい
【おしらせ】原画展「市電日記2014」開催中
【新刊】季刊「スロウ」2013秋号・函館市電小特集
【お知らせ】旅行総合サイト「北海道ツアーランド」に記事掲載
【新刊】「鉄道の未来予想図」(土屋武之著・実業之日本社刊)
【新刊】季刊「スロウ」Vol.35/2013春号・市電連載
【おしらせ】原画展「市電日記2014」開催中
【新刊】季刊「スロウ」2013秋号・函館市電小特集
【お知らせ】旅行総合サイト「北海道ツアーランド」に記事掲載
【新刊】「鉄道の未来予想図」(土屋武之著・実業之日本社刊)
【新刊】季刊「スロウ」Vol.35/2013春号・市電連載
Posted by 札幌LRTの会 at 16:20
│札幌LRTの会より(お知らせ/活動報告)