【札幌LRTの会】 ~札幌の市電・路面電車と公共交通~ › 札幌市電の話題 › 【札幌市電】「札幌まつり」神輿渡御、もう少々
2013年06月17日
【札幌市電】「札幌まつり」神輿渡御、もう少々
こんばんは。Web管理担当・鈴木周作です。
前回ご紹介した「札幌まつり」神輿渡御の続きです。

このは低床車両「A1200形」だけでなく、人気の旧型車両「M101」もやってきました。
華やかな山車とスタイリッシュな低床車両の取り合わせも意外と似合っていたようですが、今はまだこちらのほうに馴染みを感じる方も多いかも知れませんね。

こちらは多分2年後には「電車通り」になっている駅前通り、すすきの交差点から狸小路方面に向かうあたりです。
市電ループ化開業後はここでも低床車両と神輿渡御の競演が見られるようになるのでしょうか?
それとも区間運休で歩行者天国?
あるいは渡御のルートが変わることになるのでしょうか?
(札幌LRTの会/イラストレーター鈴木周作)
前回ご紹介した「札幌まつり」神輿渡御の続きです。

このは低床車両「A1200形」だけでなく、人気の旧型車両「M101」もやってきました。
華やかな山車とスタイリッシュな低床車両の取り合わせも意外と似合っていたようですが、今はまだこちらのほうに馴染みを感じる方も多いかも知れませんね。

こちらは多分2年後には「電車通り」になっている駅前通り、すすきの交差点から狸小路方面に向かうあたりです。
市電ループ化開業後はここでも低床車両と神輿渡御の競演が見られるようになるのでしょうか?
それとも区間運休で歩行者天国?
あるいは渡御のルートが変わることになるのでしょうか?
(札幌LRTの会/イラストレーター鈴木周作)
【札幌市電】「ポラリス」第2編成?札幌搬入
【札幌市電】クリスマス・イブの風景
【札幌市電】夜の街の貸切電車
【札幌市電】緑と赤と…今季の「クリスマス電車」
【札幌市電】ポラリス、ササラ、猛吹雪。
【札幌市電】ホワイトイルミネーションの季節
【札幌市電】クリスマス・イブの風景
【札幌市電】夜の街の貸切電車
【札幌市電】緑と赤と…今季の「クリスマス電車」
【札幌市電】ポラリス、ササラ、猛吹雪。
【札幌市電】ホワイトイルミネーションの季節
Posted by 札幌LRTの会 at 10:22
│札幌市電の話題