さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


【札幌LRTの会】 ~札幌の市電・路面電車と公共交通~ › バッテリートラム › 【バッテリートラム】「Hi-tram」今日の走行実験

2008年03月03日

【バッテリートラム】「Hi-tram」今日の走行実験

札幌市電の営業路線で行われている「ハイブリッド市電」ことバッテリー駆動式低床路面電車(LRV)の今日の走行実験の模様をご紹介します。そこはかとなく春の気配が漂い始めた街の雰囲気も併せて感じて頂ければ幸いです。

【バッテリートラム】「Hi-tram」今日の走行実験
【西15丁目】

【バッテリートラム】「Hi-tram」今日の走行実験
【西15丁目】

【バッテリートラム】「Hi-tram」今日の走行実験
【資生館小学校前】

【バッテリートラム】「Hi-tram」今日の走行実験
【西線11条】

【バッテリートラム】「Hi-tram」今日の走行実験
【すすきの】


管理人が目撃した今日の実験車両は鉄道総合技術研究所(鉄道総研)開発の「Hi-tram(ハイ!トラム)」のみ。撮影時には全てパンタグラフを上げた状態で走行していました。川崎重工業(株)開発の「SWIMO(スイモ)」の走行は確認できませんでした。

特殊な試験車両ゆえ、いつ見れるかは運次第…ではありますが、走行実験の模様や最新情報など、これからも当ブログで随時ご紹介して参りたいと思います。(鈴木周作

----------

※バッテリートラムの仕組みや、札幌での走行実験に至る経緯などを整理したコンテンツを当会公式サイトに公開致しました。宜しければぜひご一読下さい。
>>【札幌LRTの会】だれでもわかるハイブリッド/バッテリートラム

----------

※過去のバッテリートラム関連ブログ記事(主なもののみ)
>>【バッテリートラム】「SWIMO」営業路線で走行開始(07.12.17up)
>>【川崎重工】バッテリートラム「SWIMO」来春から受注開始(07.12.15up)
>>【バッテリートラム】「Hi-tram」営業路線で走行開始(07.11.23up)
>>【バッテリートラム】鉄道総研vs川崎重工 各々の特徴は…?(07.11.20up)
>>【川崎重工】バッテリートラム「SWIMO」試験車報道公開(07.11.19up)
>>【バッテリートラム】「Hi-tram」いよいよ札幌到着!(07.11.5up)
>>【鉄道総研】バッテリートラムいよいよ報道公開(続)(07.10.27up)
>>【鉄道総研】バッテリートラムいよいよ報道公開(07.10.26up)
>>【市長定例会見】バッテリー低床車(LRV)11月から走行実験(07.7.11up)


【札幌LRTの会公式サイト】



あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(バッテリートラム)の記事画像
【バッテリートラム】今後の導入予定は??
【バッテリートラム】走行実験終了!「SWIMO」札幌撤収
【バッテリートラム】「SWIMO」今日の走行実験
【バッテリートラム】「SWIMO」今日の走行実験
【バッテリートラム】おつかれさま…「Hi-tram」札幌撤収
【バッテリートラム】「SWIMO」今日の走行実験
同じカテゴリー(バッテリートラム)の記事
 【バッテリートラム】今後の導入予定は?? (2008-03-25 12:23)
 【バッテリートラム】走行実験終了!「SWIMO」札幌撤収 (2008-03-21 22:22)
 【バッテリートラム】「SWIMO」今日の走行実験 (2008-03-18 22:27)
 【バッテリートラム】「SWIMO」今日の走行実験 (2008-03-17 21:43)
 【バッテリートラム】おつかれさま…「Hi-tram」札幌撤収 (2008-03-12 23:32)
 【バッテリートラム】「SWIMO」今日の走行実験 (2008-03-11 23:15)

Posted by 札幌LRTの会 at 23:38 │バッテリートラム
この記事へのコメント
写真から札幌の春の兆しを感じ、思わずコメントしてしまいました。
少しばかりまぶしくふりそそぐ太陽の光、澄んでどこまでも青い空、少しずつですが、春のいぶきを感じます。写真の力を再確認しました。
そんな春の雪路にハイトラムの白と青のツートンカラーが良く似合います。
Posted by サラリーマンレポート at 2008年03月04日 00:22
サラリーマンレポートさん、コメントありがとうございます。
北国に住んでいると春の訪れは嬉しいものですが、もうすぐ「Hi-tram」が札幌を離れてしまうと思うとちょっと淋しい気もします。
残り僅かな時間ではありますが、日々の貴重なシーンを記録しつつ、いつか「Hi-tram」や「SWIMO」のような素敵な電車が、今度は「営業車」としてやってくる日を楽しみに待ちたいと思っています。(鈴木周作)
Posted by 札幌LRTの会 at 2008年03月04日 22:06

削除
【バッテリートラム】「Hi-tram」今日の走行実験