【札幌LRTの会】 ~札幌の市電・路面電車と公共交通~ › バッテリートラム › 【バッテリートラム】「Hi-tram」体験試乗会速報
2008年03月10日
【バッテリートラム】「Hi-tram」体験試乗会速報
札幌市電の営業路線で昨秋より走行実験が続けられてきた「ハイブリッド市電」ことバッテリー駆動式低床路面電車(LRV)の体験試乗会が本日…正確には日付変わって昨日開催されました。
試乗に供された車輌は鉄道総合技術研究所(鉄道総研)開発の「Hi-tram(ハイ!トラム)」。募集定員60名に対して同車の定員は44人(うち座席定員20人)との事で、「同車単独での試乗会開催は難しいのではないか?」と当ブログでは予想していましたが、結局は電車事業所~すすきの間を3往復(20名×3回、但し片道は回送)のピストン輸送で対応していました。一方、川崎重工業(株)開発の「SWIMO(スイモ)」は運転こそされなかったものの、試乗会参加者を対象に電車事業所構内でドアを開けた状態で公開されていました。

【電車事業所前】 営業電車の車内から。1往復目がちょうど戻ってきました。
試乗に供された車輌は鉄道総合技術研究所(鉄道総研)開発の「Hi-tram(ハイ!トラム)」。募集定員60名に対して同車の定員は44人(うち座席定員20人)との事で、「同車単独での試乗会開催は難しいのではないか?」と当ブログでは予想していましたが、結局は電車事業所~すすきの間を3往復(20名×3回、但し片道は回送)のピストン輸送で対応していました。一方、川崎重工業(株)開発の「SWIMO(スイモ)」は運転こそされなかったものの、試乗会参加者を対象に電車事業所構内でドアを開けた状態で公開されていました。

【電車事業所前】 営業電車の車内から。1往復目がちょうど戻ってきました。

【電車事業所前】 試乗用の「Hi-tram」と展示中の「SWIMO」、偶然居合わせた(?)ササラ電車が勢揃い。

【電車事業所前】 構内に入れるのは幸運な当選者のみ。塀の外から興味津々、大勢の人々が中を覗き込んでいました。

【電車事業所前】 カメラの放列の中を出発です♪
【すすきの】 TV、新聞の取材陣も大勢集まっていました。

【電車事業所前】 すすきの→電車事業所の復路は回送運転。ちょっと勿体ない気も…(^^;

【すすきの】 3往復目、最終便がすすきのに到着。大勢の乗客が降りてきました。営業運行を思わせるシーンです。
募集定員60名に対して応募が実に1,000人以上! 17倍超の狭き門にこぞって応募した当会会員もことごとく落選、唯一人当選した某会員はよりによってカメラも持たずに乗りに行ってしまったとの事で…(^^; 残念ながら肝心の車内の様子をここでご紹介することはできませんが、せめて外野から覘いた今日の市電沿線のフィーバーぶりだけでも感じて頂ければ幸いです。
いよいよ大詰めの走行実験。これからも走行風景や最新情報など、当ブログで随時ご紹介して参りたいと思います。(鈴木周作)
----------
※バッテリートラムの仕組みや、札幌での走行実験に至る経緯などを整理したコンテンツを当会公式サイトに公開致しました。宜しければぜひご一読下さい。
>>【札幌LRTの会】だれでもわかるハイブリッド/バッテリートラム
----------
※過去のバッテリートラム関連ブログ記事(主なもののみ)
>>【バッテリートラム】「SWIMO」営業路線で走行開始(07.12.17up)
>>【川崎重工】バッテリートラム「SWIMO」来春から受注開始(07.12.15up)
>>【バッテリートラム】「Hi-tram」営業路線で走行開始(07.11.23up)
>>【バッテリートラム】鉄道総研vs川崎重工 各々の特徴は…?(07.11.20up)
>>【川崎重工】バッテリートラム「SWIMO」試験車報道公開(07.11.19up)
>>【バッテリートラム】「Hi-tram」いよいよ札幌到着!(07.11.5up)
>>【鉄道総研】バッテリートラムいよいよ報道公開(続)(07.10.27up)
>>【鉄道総研】バッテリートラムいよいよ報道公開(07.10.26up)
>>【市長定例会見】バッテリー低床車(LRV)11月から走行実験(07.7.11up)
【札幌LRTの会公式サイト】
札幌市電 路面電車 LRT 交通 まちづくり
【バッテリートラム】今後の導入予定は??
【バッテリートラム】走行実験終了!「SWIMO」札幌撤収
【バッテリートラム】「SWIMO」今日の走行実験
【バッテリートラム】「SWIMO」今日の走行実験
【バッテリートラム】おつかれさま…「Hi-tram」札幌撤収
【バッテリートラム】「SWIMO」今日の走行実験
【バッテリートラム】走行実験終了!「SWIMO」札幌撤収
【バッテリートラム】「SWIMO」今日の走行実験
【バッテリートラム】「SWIMO」今日の走行実験
【バッテリートラム】おつかれさま…「Hi-tram」札幌撤収
【バッテリートラム】「SWIMO」今日の走行実験
Posted by 札幌LRTの会 at 00:10
│バッテリートラム