【札幌LRTの会】 ~札幌の市電・路面電車と公共交通~ › 国内の話題 › 【京都】嵐電の「桜のトンネル」
2012年04月16日
【京都】嵐電の「桜のトンネル」
こんにちは。Web管理担当・鈴木です。
先週、福井出張の往路にちょっとだけ寄り道してきました。
京福電気鉄道…というより今や正式呼称となった「嵐電」と呼んだ方が通りが良いでしょうか?
有名な北野線・鳴滝~宇多野間の「桜のトンネル」、ほぼ満開のようでした。



ワンマン・後乗り前降りの嵐電。
乗降は基本的に進行左側に限られるので、北野線の単線区間、行き違い不可の宇多野電停では上下別々のプラットホームが線路を挟んで両側に設けられていました。
富山ライトレール(ポートラム)や万葉線でも見た風景です。
(Web管理担当・鈴木周作)
【札幌LRTの会facebookページ公開中】 facebookユーザの方はぜひご来訪下さい!
http://www.facebook.com/sapporo.lrt
先週、福井出張の往路にちょっとだけ寄り道してきました。
京福電気鉄道…というより今や正式呼称となった「嵐電」と呼んだ方が通りが良いでしょうか?
有名な北野線・鳴滝~宇多野間の「桜のトンネル」、ほぼ満開のようでした。



ワンマン・後乗り前降りの嵐電。
乗降は基本的に進行左側に限られるので、北野線の単線区間、行き違い不可の宇多野電停では上下別々のプラットホームが線路を挟んで両側に設けられていました。
富山ライトレール(ポートラム)や万葉線でも見た風景です。
(Web管理担当・鈴木周作)
【札幌LRTの会facebookページ公開中】 facebookユーザの方はぜひご来訪下さい!
http://www.facebook.com/sapporo.lrt
【福井】えちぜん鉄道10周年&中部地区路面電車サミット報告
【福井】えちぜん鉄道10周年イベント&記念フリーきっぷ
【福井】「えちぜん鉄道10周年記念アート展」8/24~開催
【函館市電】路面電車百周年イベント(3)「臨100系統」運行
【函館市電】路面電車百周年イベント(2)百年間の電車大行進
【函館市電】路面電車百周年イベント(1)「復刻花電車」出発式
【福井】えちぜん鉄道10周年イベント&記念フリーきっぷ
【福井】「えちぜん鉄道10周年記念アート展」8/24~開催
【函館市電】路面電車百周年イベント(3)「臨100系統」運行
【函館市電】路面電車百周年イベント(2)百年間の電車大行進
【函館市電】路面電車百周年イベント(1)「復刻花電車」出発式
Posted by 札幌LRTの会 at 14:02
│国内の話題