さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


2012年07月07日

【秋田・福井】七夕列車、二題

こんにちは。Web管理担当・鈴木です。

今日は七夕。
きっと各地でこのような催しが行われていることと思いますが、管理人が見た「七夕列車」をふたつほどご紹介させて頂きます。


まずは秋田県の由利高原鉄道。
車窓に見える鳥海山の眺望が素晴らしい第三セクター鉄道です。
ご覧の通り、車内は屈まないと歩けないほどの笹の葉と短冊で埋め尽くされていますが、これでも貸切車ではなく一般営業の普通列車というのはちょっと驚きです。
この七夕列車となる1往復(矢島9:49→羽後本荘10:29/10:47→矢島11:26)は特に観光利用を意識しているようで、七夕装飾のない時期も含めて「おばこ姿」のアテンダントさんが乗務されています。

【秋田・福井】七夕列車、二題

【秋田・福井】七夕列車、二題
【秋田・福井】七夕列車、二題


もうひとつは福井県のえちぜん鉄道。
写真は昨年のものですが、地元大学生とのコラボレーションによる装飾が毎年施されています。
こちらは県都・福井市と周辺市町を結ぶ都市近郊型の路線で、乗客数も停車駅もかなり多い為、車内移動を妨げないよう控えめながら上品な装飾を心掛けているように見受けられます。

【秋田・福井】七夕列車、二題
【秋田・福井】七夕列車、二題

「ローカル線」と一口に言っても、地域性や路線の性格はまさに千差万別。
七夕装飾からもそれが窺えるようでちょっと興味深く感じられました。


Web管理担当・鈴木周作

【札幌LRTの会公式Webサイト】 http://www.h2.dion.ne.jp/~syuchan/slrt/
【札幌LRTの会facebookページ】 http://www.facebook.com/sapporo.lrt

あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(国内の話題)の記事画像
【福井】えちぜん鉄道10周年&中部地区路面電車サミット報告
【福井】えちぜん鉄道10周年イベント&記念フリーきっぷ
【福井】「えちぜん鉄道10周年記念アート展」8/24~開催
【函館市電】路面電車百周年イベント(3)「臨100系統」運行
【函館市電】路面電車百周年イベント(2)百年間の電車大行進
【函館市電】路面電車百周年イベント(1)「復刻花電車」出発式
同じカテゴリー(国内の話題)の記事
 【福井】えちぜん鉄道10周年&中部地区路面電車サミット報告 (2013-11-10 22:49)
 【福井】えちぜん鉄道10周年イベント&記念フリーきっぷ (2013-10-14 17:15)
 【福井】「えちぜん鉄道10周年記念アート展」8/24~開催 (2013-08-12 03:01)
 【函館市電】路面電車百周年イベント(3)「臨100系統」運行 (2013-07-12 21:59)
 【函館市電】路面電車百周年イベント(2)百年間の電車大行進 (2013-07-11 00:01)
 【函館市電】路面電車百周年イベント(1)「復刻花電車」出発式 (2013-07-10 03:36)

Posted by 札幌LRTの会 at 17:35 │国内の話題

削除
【秋田・福井】七夕列車、二題