【札幌LRTの会】 ~札幌の市電・路面電車と公共交通~ › 国内の話題 › 【富山】「市電」富山大橋界隈の大変貌!
2012年07月29日
【富山】「市電」富山大橋界隈の大変貌!
こんにちは。Web管理担当・鈴木です。
富山の「市電」…厳密には民営の富山地方鉄道ですが、現地ではそう表記されていたので敢えて「市電」と呼ばせて頂きましょう。
その富山大橋の架け替え工事が終わったと訊いて、先週の福井出張のついでにちょっとだけ様子見に行ってきました。
橋のたもとの新富山電停共々、目を疑うばかりの変貌ぶりに只々ビックリです!
厳密な定点撮影ではありませんが、架け替え前の前回・平成21年12月の訪問時の写真と比べてみて下さい。
どちらが「アフター」かは…敢えて書かなくても大丈夫ですよね?(笑)
~新富山電停から富山大橋方面を望む~


富山の「市電」…厳密には民営の富山地方鉄道ですが、現地ではそう表記されていたので敢えて「市電」と呼ばせて頂きましょう。
その富山大橋の架け替え工事が終わったと訊いて、先週の福井出張のついでにちょっとだけ様子見に行ってきました。
橋のたもとの新富山電停共々、目を疑うばかりの変貌ぶりに只々ビックリです!
厳密な定点撮影ではありませんが、架け替え前の前回・平成21年12月の訪問時の写真と比べてみて下さい。
どちらが「アフター」かは…敢えて書かなくても大丈夫ですよね?(笑)
~新富山電停から富山大橋方面を望む~


~新富山電停~


~富山大橋通過中~


旧橋の幅員の関係からか、これまでは単線だった軌道が複線化されたのが大きな改善点です。
(Web管理担当・鈴木周作)
【札幌LRTの会公式Webサイト】 http://www.h2.dion.ne.jp/~syuchan/slrt/
【札幌LRTの会facebookページ】 http://www.facebook.com/sapporo.lrt


~富山大橋通過中~


旧橋の幅員の関係からか、これまでは単線だった軌道が複線化されたのが大きな改善点です。
(Web管理担当・鈴木周作)
【札幌LRTの会公式Webサイト】 http://www.h2.dion.ne.jp/~syuchan/slrt/
【札幌LRTの会facebookページ】 http://www.facebook.com/sapporo.lrt
【福井】えちぜん鉄道10周年&中部地区路面電車サミット報告
【福井】えちぜん鉄道10周年イベント&記念フリーきっぷ
【福井】「えちぜん鉄道10周年記念アート展」8/24~開催
【函館市電】路面電車百周年イベント(3)「臨100系統」運行
【函館市電】路面電車百周年イベント(2)百年間の電車大行進
【函館市電】路面電車百周年イベント(1)「復刻花電車」出発式
【福井】えちぜん鉄道10周年イベント&記念フリーきっぷ
【福井】「えちぜん鉄道10周年記念アート展」8/24~開催
【函館市電】路面電車百周年イベント(3)「臨100系統」運行
【函館市電】路面電車百周年イベント(2)百年間の電車大行進
【函館市電】路面電車百周年イベント(1)「復刻花電車」出発式
Posted by 札幌LRTの会 at 21:50
│国内の話題