【札幌LRTの会】 ~札幌の市電・路面電車と公共交通~ › SmallTalk › 2005北海道マラソン (鈴木周作)
2005年08月28日
2005北海道マラソン (鈴木周作)

今日は恒例の北海道マラソン。真駒内屋外競技所から中島公園まで、札幌市内を巡る42.195kmのコースです。すすきの電停前ではゴール目指してラストスパートを駆けるランナー達の勇姿が見られました。
1987年に始まって以来、今年で19回目を迎えるこのマラソン。今回は大会史上最多の4,600人の選手が参加したそうです。
ちなみに優勝は男子が渡辺共則選手、女子は千葉真子選手でした。
ちなみに優勝は男子が渡辺共則選手、女子は千葉真子選手でした。
【会員報告】「サイドリザベーション」なる言葉について
「軌道系」の強み?
遥かなる「250m」…【早川 淳一】
【釧路の市電計画!?】 季刊「スロウ」夏号発売中
~ちょっと息抜き~ 「ローソン路面電車コレクション」のお話
【報告】架線レストラム(バッテリートラム)について
「軌道系」の強み?
遥かなる「250m」…【早川 淳一】
【釧路の市電計画!?】 季刊「スロウ」夏号発売中
~ちょっと息抜き~ 「ローソン路面電車コレクション」のお話
【報告】架線レストラム(バッテリートラム)について
Posted by 札幌LRTの会 at 19:20
│SmallTalk
この記事へのコメント
フルマラソン。あこがれます。10年計画くらいで、ダイエットとトレニーングで参加できるかな。
個人的にはスタートから、しばらく千葉真子選手の前を走っていた2001番の選手が気になった。やるぞな。速い。
個人的にはスタートから、しばらく千葉真子選手の前を走っていた2001番の選手が気になった。やるぞな。速い。
Posted by そば太郎 at 2005年08月28日 22:42