【札幌LRTの会】 ~札幌の市電・路面電車と公共交通~ › 札幌市電の歴史 › 『札幌の路面電車』 〜紀伊国屋パネル展出展作品より(2)〜
2006年02月16日
『札幌の路面電車』 〜紀伊国屋パネル展出展作品より(2)〜
出展作品の一部をひと足先に御紹介します。
パネル展『札幌の路面電車・想い出と未来をのせて』はJR札幌駅前・紀伊国屋書店札幌本店2Fギャラリーにて2月18日(土)より開催。皆さまの御来場をお待ちしております。

北海道庁旧庁舎をバックに走る市電。「赤レンガ」の愛称で親しまれるこの建物も、かつては市電の車窓から間近に見えた。道庁正門前の北3条通に植えられているイチョウ並木は成長を続け、現在は隣の三井ビルを追い抜く高さになっている。
パネル展『札幌の路面電車・想い出と未来をのせて』はJR札幌駅前・紀伊国屋書店札幌本店2Fギャラリーにて2月18日(土)より開催。皆さまの御来場をお待ちしております。

北海道庁旧庁舎をバックに走る市電。「赤レンガ」の愛称で親しまれるこの建物も、かつては市電の車窓から間近に見えた。道庁正門前の北3条通に植えられているイチョウ並木は成長を続け、現在は隣の三井ビルを追い抜く高さになっている。
デパートからデパートへ?(早川 淳一)
~1950年代の札幌~
『札幌の路面電車』 〜紀伊国屋パネル展出展作品より(10)〜
『札幌の路面電車』 〜紀伊国屋パネル展出展作品より(9)〜
『札幌の路面電車』 〜紀伊国屋パネル展出展作品より(8)〜
『札幌の路面電車』 〜紀伊国屋パネル展出展作品より(7)〜
~1950年代の札幌~
『札幌の路面電車』 〜紀伊国屋パネル展出展作品より(10)〜
『札幌の路面電車』 〜紀伊国屋パネル展出展作品より(9)〜
『札幌の路面電車』 〜紀伊国屋パネル展出展作品より(8)〜
『札幌の路面電車』 〜紀伊国屋パネル展出展作品より(7)〜
Posted by 札幌LRTの会 at 17:00
│札幌市電の歴史